希望ヶ丘・南峰 2021.3.10 晴れ LCC(担当)
このコースはこの季節なら花緑公園での花観賞は必須。道中に花はない。水蓮も5月下旬以降でしょう。適当に疲れて一周を終える。
|
 |
コース
951花緑公園① 1020見晴台1②
1038天山③ 1104見晴台2④
1120-1155南ゲート・昼食⑤
1211雨山⑥ 1228笹尾ヶ岳⑦
1244希望の橋⑧ 1314分岐⑨
1338多目的広場⑩ 1348希望の橋⑧
1430西ゲート
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)
|
|
|
カシミール記録
距離 10Km
時間 4:50
累積標高 500m
体感標高差 350m |
|
 |
 |
|
③ バックは三上山 |
ミツバツツジ |
⑧ 希望の橋 |
 |
 |
|
梅 |
|
|
下見で観察した花 (3/8) |
 |
 |
 |
サンシュユ |
|
早咲き桜 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
トサミズキ |
シナマンサク |
シャクナゲ |
 |
サンシュユと紅梅
バックは三上山 |
|
|