三条ウォーク                             2025.3.21 晴れ  LCW担当 

今回は個人ウォーク(個人的に運営していたウォーキングのグループ・LCW)の最終回だった。

 

スタートは2012年6月、LCハイク(シニア大学のクラスのハイキングのグループ)であった。その後、加齢化に伴い人数も減少したことから、シニア大学以外のメンバーにも加入してもらった。行き先も登山道のはっきりしたハイキングコースのみではなく、川歩き、尾根歩き、谷歩き、稜線歩きなども計画させてもらった。

 

2022年4月に、私もついに足裏異常(外反母趾の足裏版)となり、ハイクをウォークに変更せざるを得なかった。なんとか今年まで運営できたが、加齢に伴う色々な用事も追加され時間的に無理が生じてきた。このため、他の関わっているグループ(山のグループとかOBのグループ)の下見の時間とか、私が個人的に歩きたい・やりたいと思っている時間が取りづらくなってきた。この事情から個人ウォークの行事をこの3月で打ち切ることにした。

 

概ね13年間も継続したゆえ勝手に自己満足している。参加者あっての継続ゆえ参加者の皆さんにも感謝だ。山のグループやO Bのグループについてはお世話になっていることもあり、よほどの事態にならないと辞めますということにはならないだろう。

 

今後は、二つのグループでの活動を継続しながら、個人的にやり残しているという活動(行きたい場所、コース、参加したい行事)に注力したいと思う。今更ながら車の買い替え(軽から普通に)も思案中だ。理由は高速道路での遠出、冬場の行動範囲の拡大だ。


ブログコピー
 
 コースタイム

1006三条大橋① 1038烏丸三条②   1102-1121三条大宮公園TT③  1149-1233三条坊町児童公園T・昼食④
 
 コースタイム

1306-1316蚕の社⑤ 太子道ー大映通り商店街ー 1350イオンスタイルT⑥  1406-1417車折神社⑦  1417車折神社駅⑦
 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)
   カシミール記録


距離   10Km
時間   4:10
 
 
   
 三条大橋刀傷 同左   
     
  嵐電  蚕の社 
     
 三柱鳥居   広隆寺 
     
馬酔木     車折神社
     京都駅近くで打ち上げ会をして解散