| 大阪・渡し場巡り その2 2025.10.10(金) 晴れ DMウォーク 担当 その2は木津川渡しから落合上渡しまでの4つの渡し場巡りだ。木津川渡しは昼の時間帯は45分間隔ゆえ、ここのスタートというのは好ましいと思う。バス時間を調整すればいいだろう。 今回はどこで昼食をとるかで悩んでいたが、結果的には環境設備の公園Tでとることができた。トイレもあるし良かったと思う。 千本松渡し以降はあべのハルカスを見ることもできる。大阪の人にすればどうでもいいことだが、見慣れない連中にとっては新鮮な景色だ。 最後に千島公園の昭和山33mについてだが、天保山と対になる山としてはおもしろいかもしれない。 今回はDMウォーク(ボスは相棒で私はサブ)の初回であった。これまでOBウォークとして実施してきたが、肝心のOBの参加がほとんどなく、個人的つながりの女性陣が参加者の大半を占めていた。数年前まではOBの参加も、少ないながらも参加があったのだが、 さすがに高齢によるに引退等でついに参加者も減り、企画によっては女性陣のみという場合もあった。 この事情ゆえに、これまでにも参加者を増やす努力はしてきた。他支部への呼びかけ、現役(未来のOB)への呼びかけなどだ。が、2-3年前のコロナをきっかけとして彼らとの縁もきれてしまった。これが私にとっての運命なのでしょう。 担当を引退したOBウォークは今後、若手が担当することになった。わたしが手抜きでやってこなかった、ウォークについての意見聴取とか、短いコース設定とか工夫されているようだ。わたしとは異なるスタンスでのスタートゆえ期待しましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|