日記のリスト(2025/7-12月・里旅と観光) --- 里旅と観光の記録です。日記を書くことはまれで、ほとんどが車旅&写真
で構成される見込みです。
年月日 | 行き先 | コメント | 日記 なしの場合は当日近辺のブログで写真のみ紹介(URLは下段) |
2025.7.2 | 京丹後・伊根・車旅 | 3人; 伊根の舟屋群と舞鶴の赤レンガ博物館 350Km | ブログで写真 |
2025.7.3 | 奈良 ・車旅 | 3人; 橿原の巨大イオンモールでの昼食と御所の親戚訪問 250Km | なし |
2025.7.7 | 福井勝山・車旅 | 3人; 恐竜博物館と白山平泉寺に行く。平泉寺は2度目だが、いいところだ。400Km | ブログで写真 |
2025.7.9 | 名古屋・車旅 | ふたり; 熱田神宮と犬山城に行く。 300Km | ブログで写真 |
2025.7.16 | 福井・三方五湖・車旅 | ふたり; 三方五湖 200Km。 昼食に利用したドライブイン吉田は福井県のケンミンSHOWに出場した実績のある場所と後日知る。 | ブログで写真 |
2025.7.18 | 余呉湖周回サイクル& 国道21号ドライブ |
ひとり; 夏の活動の再開だ。余呉湖周回7Kmのサイクリング。1時間弱ゆえ大したことはないが、久しぶりの活動だ。時間があるので21号線で揖斐川までドライブも実施。クロスビーが気に入った。250Km。前回の21号は長良川まででした。今後は峠道を行く予定。 | ブログで写真 |
2025.7.23 | 峠・車旅ーおにゅう峠 | ひとり; ひさしぶりのおにゅう峠のつもりだったが通行止め。離合もたいへんな道なのによくぞ頻繁に出かけていたなと感心してしまう。歳をとると怖さがでてくるのかな。帰りは162号で。 | 250724ブログ |
2025.7.25 | 大津・坂本散歩 | ひとり; さあ峠旅のその2のつもりだったが、家の用事でやむなく1.5Hrの散歩となった。無茶苦茶暑かった。久しぶりの1Hrを越える散歩だった。 | ブログで写真 |
2025.7.29 | 303号車旅 | ひとり; 徳山ダムをターゲットにして303&417号を行く。280Km 8Hrゆえさすがに疲れる。417号は20年前とは大いに印象が違う。 | 250730ブログ |
2025.8.5 | 422号車旅 |
ふたり; 5年ぶりのコースとなる。前回の青山高原はガスの中、今回は単なるミスで肝心な場所に行けていない。本当にまぬけな車旅だった。 | 250806ブログ |
2025.8.9 | 422号車旅 リベンジ版 | ふたり; リベンジは無事完了。5年ぶりの477号で帰宅。 | 250810ブログ |
2025.8.20 | 越前海岸 305号 | 3人; 敦賀で海鮮丼を食べ越前海岸をドライブ。8.5Hr 310Kmでした。5年ぶりの305号 | 250822ブログ |
2025.9.6 | 大津・雄琴サイクリング | ひとり; 伊香立ー浜大津線の工事の進捗のチェックでサイクリング 1.5Hrくらい | ブログで写真 |
鳥越峠 (金糞) | |||
国見峠(伊吹) | |||
おにゅう峠(百里) | |||
九頭竜ダム |
ブログのURLは右の通り https://yukippe.shiga-saku.net/ まめじろうの活動日記 (ameblo.jp)
自転車の旅の予定; 希望ヶ丘、ダム周辺、湖岸、マキノ、